記事一覧

請求項目マスタについて
請求項目マスタでは、請求書に出力する項目名を設定します。 請求項目は、 基本項目を01-10まで 変動項目を01-10まで 固定項目を01-10まで設定することが可能です。 固定項目を設定しておくと、契約管理_引当入力_スタッフ引当画面で、 "固定請求"として請求締日に対して1度だけ請求する金額を設定できるようになります。 変動…
-
2022.06.08 -
2022.11.15 -
353view

請求計算マスタについて
請求計算マスタでは、勤怠項目と単価の計算方法を、割り当てます。 請求計算を登録する 請求項目マスタにて設定した請求項目に対し、各計算結果の割当てを行います。 計算された結果を、加算、または、減算を選びます。 基本的にはシステム導入時のみ設定し、以後は変更しません。 請求計算を使用方法 請求締処理時に各項目を、どの請求項目として処理する…
-
2022.06.08 -
2022.12.16 -
297view

賞与項目マスタ
賞与項目マスタでは、賞与明細に出力する項目名を設定します。 賞与項目名を登録する 賞与項目名は、基本項目を最大10個まで設定することができます。 ※基本項目01は賞与の基本支給金額用の為、項目名のみ変更可能です。 ※法定項目は、項目名のみ変更可能です。 本項目を利用する場合は、使用区分:する を選択します。 それぞれの項目に応じた…
-
2022.06.08 -
2022.12.16 -
298view

キャリアランクマスタについて
キャリアランクマスタでは、スキルポイント制の使用に伴うスタッフランクを設定します。 キャリアランクマスタを登録する 導入時標準では、以下のキャリアランクが設定されています。 スタッフマスタの初期値は 0:ノーマルスタッフ です。 コード 名称 時単価 日単価 月単価 0 ノーマルスタッフ※ 0 0 0…
-
2022.06.08 -
2022.12.16 -
285view

社外評価項目マスタについて
社外評価項目マスタでは、スキルポイント制を導入する際の社外評価項目を設定します。 社外評価項目マスタを登録する 社外評価項目を登録します。項目は最大10項目まで設定できます。 初期導入の際に決定し、パッケージ標準では、以下の項目が設定されています。 ▼標準の評価項目 項目01 勤務評価 項目02 コミュニケ…
-
2022.06.08 -
2022.12.16 -
290view

画面の共通事項について
本システムにおける各画面共通の事項や、共通的な操作についてご説明します。 共通ヘッダーアイコンについて 各機能には、ヘッダー部に上図のようなアイコンが共通的に配置されています。 終了アイコン 当該機能を終了します。 取消アイコン 処理を取り消します。 新規アイコン 入力画面では、新規に登録する場合に…
-
2022.06.08 -
2022.10.26 -
314view