お客様各位

2024年7月20日(土)の定期メンテナンスにて、給与計算・賞与計算における所得税計算に用いる
扶養人数の算出方法を変更いたしました。

1.扶養人数の算出方法

【変更前】
・スタッフ管理>スタッフマスタ>配偶者・扶養情報タブの扶養人数欄の数字を参照します。
・配偶者、扶養者の障がい者の設定が「1:一般」または「2:特別」の場合は+1カウントします。
・年末調整情報タブの「勤労学生」、「障がい者」または「特別障がい者」、「寡婦」または「ひとり親」にチェックがついている場合はそれぞれ+1カウントします。

【変更後】
・スタッフ管理>スタッフマスタ>配偶者・扶養情報タブの配偶者情報および扶養者情報の設定が以下①~の条件に合致する場合に扶養人数としてカウントします。
 ①左端のチェックがついている
 ②合計所得金額が48万円以下である
 (以下、配偶者以外の扶養者について)
 ➂年末時点の年齢が16歳以上である
 ➃非居住者にチェックがついていない、または、非居住者にチェックがついており以下に該当する
  (1)年末時点の年齢が16歳以上30歳未満、または70歳以上
  (2)年末時点の年齢が30歳以上70歳未満の場合は、以下のいずれかに該当する
    - 障がい者の設定が「1:一般」または「2:特別」である
    - 留学生にチェックがついている
    -  38万以上の支払にチェックがついている
・配偶者、扶養者の障がい者の設定が、「1:一般」または「2:特別」の場合は+1カウントします。
・配偶者、扶養者の障がい者の設定が、「2:特別」かつ同居にチェックがついている場合はさらに+1カウントします。(同居特別障がい者)
・年末調整情報タブの「勤労学生」、「障がい者」または「特別障がい者」、「寡婦」または「ひとり親」にチェックがついている場合はそれぞれ+1カウントします。

2.スタッフマスタ画面の変更

スタッフマスタ>配偶者・扶養情報タブの上部に扶養人数を表示しておりましたが、給与計算・賞与計算時の扶養人数カウント方法の変更に伴い、削除いたしました。

【変更前】
配偶者情報・扶養者情報の左端にチェックがついた際に自動でカウント、表示します。
※年齢、合計所得金額にかかわらず、左端チェックの有無でカウントします。

【変更後】
スタッフマスタ>配偶者・扶養情報タブの扶養人数は削除いたします。
給与計算、賞与計算時に算出した扶養人数は給与(賞与)入力画面でご確認頂けます。

3.給与入力・賞与入力画面の変更

給与管理>給与一覧>給与(賞与)入力に扶養人数の表示を追加しました。
表示される数字は、給与締処理(賞与締処理)時点のスタッフマスタから算出した扶養人数の数です。
再計算ボタンクリック時、現時点でのスタッフマスタの配偶者・扶養者情報をもとに扶養人数を再計算し、所得税を算出します。
※締処理後に配偶者・扶養者情報を変更した場合は締処理時点の人数と異なる数字になる場合がございますのでご注意ください。

関連記事